精神疾患です。現在のお医者様に相談したら、障害年金はもらえないと言われました。諦めるしかないでしょうか?
2019年9月16日
そんなことはありません。障害年金を請求するうえで最も大事なのはお医者様の診断書です。しかしながら、病院や同じ病院でも担当医によって障害年金の知識や考え方に差があるのも事実です。まずは社会保険労務士に相談してみてください。社会保険労務士の見解でもらえる可能性があるならば、転院を検討されるのも一案です。ただし、転院してもすぐに診断書を書いていただけるお医者様はいらっしゃいませんので、最低でも3か月から6か月は診察を受けたうえで、診断書を書いてもらうのが筋です。