~肌感~

2025年7月22日

暑い~ι(´Д`υ)アツィー

きょうもあしたも暑いです

みなさん冷房と水分補給は大丈夫ですか?

わたしは昨日、軽くやられましたね(庭で)

 

こんなに暑くなってしまったのは、営業職をしていた20年ほど前からでしょうか?

初めて会社から「暑い日は無理に外出しなくていい」とお達しが出たのを思い出します。

まずは暑さに関する肌感

 

 

そして障害年金の相談についての肌感(こっちが本題??)

10年前は10件の相談があれば1・2件は手続きに着手できました。

いまは、20件の相談で1・2件というところでしょうか?

(実際、受任し手続きにいたる件数はこのくらいなんですよ)

 

なぜこうなったのか?

1.障害年金が認知され、安易に自分ももらえるのでは? と問い合わせされるケース

2.また、症状は障害年金に該当するが、残念ながら請求する権利のない方

年金保険料の未納が多い方の相談も増えました。

 

お問い合わせの電話は増加しても、手続きできる数は以前とさほど変わりません

悲しいかな、上記1・2の方からのご相談

残念な気持ち半分、自業自得なんですという(怒りにも似た)気持ち半分です

 

 

酷暑の中、高校球児は今週がクライマックス。水分補給してファイト~!!