うつ病・ADHD・ASDで障害基礎年金2級、年間約83万円を受給できたケース

2025年10月15日

相談者

成田市・女性(20代/無職)

相談時の相談者様の状況

ご本人は就労移行支援施設に通所中です。

相談から請求までのサポート

面談から診断書の作成依頼までは順調でしたが…
出来上がった診断書の内容を確認したところ、記入間違いが散見(よくあることですが)
作成医に訂正の依頼をしたものの、応じていただけませんでした…

そこで年金事務所に請求手続きの際に診断書の記入間違い箇所・内容
これまでの経緯についての申立書を添付させていただきました。

結果

障害基礎年金2級、年間約83万円を受給することができました。

今回のようなケースは以前からあります。
しかし、訂正されない間違えた診断書を提出することによって不利益が生じることもあります。
そのようなことが起きないためにも、こちらの対応や主張をきちんと申し立てることが必要です。

このような対応も社会保険労務士として真摯に向き合っております。