軽度精神遅滞で障害基礎年金2級、認定日請求で年間約83万円を受給できたケース
2025年9月12日
相談者
印西市・男性(20代・障がい者雇用)相談時の相談者様の状況
特別支援学校を卒業後、近隣のスーパーで品出し等の業務についております。面談はご両親とさせていただきました。
相談から請求までのサポート
全IQは軽度精神遅滞の中でも比較的高い数字であったため、ご両親は心配されておりました。しかしながら、IQがすべてではありません。
日常生活の様子を確認したところ活動内容・範囲が非常に限定的であること。
街の呼び込みに言われるままに入店し、高額の料金を支払ってしまうなどの
危機管理の薄さなど、具体的なエピソードを資料にまとめさせていただきました。
結果
障害基礎年金2級、認定日請求で年間約83万円を受給することができました。IQはあくまで数字上の目安です。
日常生活能力や社会性とは比例しない方も多くおります。
お医者様の中ではIQの数字のみで、診断書の内容を書かれてしまう方もおります。
ご注意を