知的障害(軽度精神遅滞)で療育手帳B-2です。障害年金はもらえますか?

2020年12月13日

療育手帳のB-2の方は障害年金がもらえないとよく耳にします。しかし、答えは✖。障害年金をもらえる可能性は十分にあります。ただし、不支給になってしまうケースも多いです。理由は以下のとおりです。

※軽度精神遅滞(B-2)の生活・就労実態を理解していないDrが診断書を作成しているため。

※精神科や心療内科のDrでも治療方法がない(悪く言えば、お金にならない)診察等を好みません。逆に大学病院などでは研究的意味合いも含め、毎月の診察を要求してくる場合もあります。この場合でも、担当Drのアタリハズレがないとは言えません。療育手帳がB-2の方が障害年金を請求される場合は、病院選びにも細心の注意が必要です。まずは、ご相談ください。